伝えたいことをはじめに書くべき理由

 

発信するとき、

文章の構成って悩みますよね?

 

あなたは、そんなとき、どうしますか?

 

そういうときって直感で決めたりしますが・・・

 

 

今日は、そういう状態だったとき。

 

 

「大事なことは、始めに伝える」

 

について、お伝えしますね。

 

 

こんにちは!

つながるオンライン起業支援アドバイザーの

岸洋介です。

 

 

 

とつぜんですが、

私の話です。

 

子どものころ
なにから食べようかな?

って感じていました。

 

 

というのも
好きなものを最初にたべるか、
最後まで取っておくか。

 

 

なかなか決められずにいたんです。

 

 

そういうときって、
めちゃくちゃ悩みますよね。

 

 

あなたは、どうでしたか?

 

 

 

はじめに美味しいものから
食べて幸せを感じたいのか、

 

 

お楽しみは最後まで取っておくのか・・

 

 

コレ、
究極の質問
といえるかもしれません。笑

 

 

ちなみに、子どものころは、
たいてい直感で

「好きなものは、さいごまで取っておく」

にしていました。

 

 

で、冒頭の質問です。

 

 

文章を書く時、いちばん言いたいことは、
どこに持ってくるのがいいでしょうか?

最初なのか、最後なのか。

 

おいしいものは最後まで取っておく
みたいなかんじで、

言いたいことも
最後まで取っておきますか?

 

 

 

はいコレ。

初めに持ってくる、

のが正解です。

 

 

ひとには、最初に提示された情報に強く影響される
心理的な傾向があると言われています。

 

初頭効果

といいます。

 

 

一番最初のイメージに

ひっぱられる、ということです。

 

 

ひっぱられるので、
最初になにを伝えるか
がとても大切なわけです。

 

 

最初にどーでもいいことを書いてしまうと、
読者は、どーでもいいことに
強く影響されてしまうんです。

 

それは、避けたいですよね?

 

 

なので、言いたいことを
一番最初に持ってきましょう!

 

 

もちろん、読者のために書いているので、
自分が言いたいことだけを
ゴリ押しするのはよくないかもしれません。

 

でも最初か?最後か?という
質問に答えるなら、
だんぜん最初です!

 

 

なにから食べるか問題は、
どっちでもいいかも笑
ですが、

 

 

伝える順番としては、
大事なことを最初に持ってくる
ことが大切です。

 

 

あなたも、文章を書くとき、
気をつけてみてくださいね。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

では、また、次回に♪

 

Ps
最近では、好きなものから食べること
が多い気がします・・笑

 

最新情報をチェックしよう!